Amazonの価格変動を調べる拡張機能「Keepa – Amazon Price Tracker」

Amazonの価格変動を調べる拡張機能「Keepa - Amazon Price Tracker」

Google Chromeの拡張機能Keepa – Amazon Price Trackerを紹介します。

この拡張機能を追加すると、Amazonの商品ページを開いた時に価格変動グラフが表示されます。わざわざ比較サイトで価格を調べる必要はありません。買物をしながら価格の変動を確認できます。

目次

設定と使い方

Chromeウェブストアから、Keepa – Amazon Price Trackerを追加します。

Keepa – Amazon Price Tracker

Google ChromeでAmazonの商品ページを開くと、価格変動グラフが表示される様になります。

価格変動グラフ

特に設定は必要ありません。グラフの見方さえ覚えれば十分です。

グラフにカーソルを載せると、正確な「日時」と「価格」の詳細がポップアップ表示されます。

スクロールできます
詳細
オレンジ Amazon.co.jpが販売・発送する商品の価格
パープル マーケットプレイスが販売する商品の価格(新品)
ブラック マーケットプレイスが販売する商品の価格(中古)
赤丸 セール時の価格

僕は使っていませんが、商品のトラッキングから価格を指定して通知してもらうこともできます。

必要なら設定して下さい。

最後に

この拡張機能を追加すれば、わざわざ比較サイトに価格を調べにいく必要はありません。ツールを使って調べる必要もありません。商品を見ながら価格変動をチェックできます。

また、グラフから過去に一度もAmazon.co.jpの取り扱いがない商品も分かるので、怪しい非正規品を避けることもできます。定期的に行われているセール情報も知ることができます。

Amazonでよく買い物される方には必須の拡張機能と言っても過言ではありません。

あわせて読みたい
Amazonのやらせレビューは詐欺同然!評価を鵜呑みにすると安物買いの銭失いになるぞ! Amazonのやらせレビューに騙されないようにする方法をまとめておきます。 【やらせレビューに騙されないようにする方法】 僕が普段Amazonを利用する時に注意しているポ...

コメント

コメントする

目次