-
【家庭版MBON】機体熟練度をリセットする方法
家庭版MBON(マキオン)の機体熟練度をリセットする方法をまとめておきます。 【システムデータの削除で消えるデータ】 機体熟練度は、システムデータを削除すればリセットできます。 但し、PSIDに紐づいていないローカルデータも全てリセットされるので、システムデータを削除する前に必ずバックアップを取っておいて下さい。バックアップが... -
プレイステーションストアチケットを購入するならAmazonと楽天ブックスどっちがお得!?
プレイステーションストアチケットを購入する時の支払い方法やポイントバックを比較してみました。 【プレイステーションストアチケットの購入】 プレイステーションストアチケットは、Amazon及び楽天ブックスで購入(ダウンロード)できます。 Amazon 支払方法クレジットカードのみクレジットカードの登録必須ポイントの使用不可Amazonギフ... -
次のセールはいつ!?PlayStation®Plus利用権のセール情報まとめ
PlayStation®Plus(PS Plus)利用権のセール情報をまとめています。 【PlayStation®Plus利用権のセール情報】 過去に開催されたセール情報とそれを元にした次回のセール予想です。 次回のセール予想 次回予想 ブラックフライデーセール2023年11月17日(金)〜27日(月) セール情報を見逃したくない方は、公式ブログと公式Twitterアカウント... -
【家庭版MBON】3000&3000で事故らない立ち回りと覚醒の使い方
シャッフルで3000&3000の組み合わせになった時の立ち回りと覚醒の使い方についてまとめておきます。 【何故負けたのかを考える】 3000&3000の組み合わせで負ける原因のほとんどは、チームで合わせて覚醒を3回使えていないからです。 前衛が受覚になってしまった。後衛が体力調整できなかった。等、他にも理由はあると思いますが、いずれも... -
【DbD】準備画面で判断できるアイテム持ち沼サバイバーの特徴
持ち込んでいるアイテムと沼率の高いサバイバーの特徴をまとめておきます。 先に書いておきますが、ブロックに入れているプレイヤーでもない限り、一緒にプレイしてみないと沼かどうかなんて分かりません。あくまで沼率が高いというだけの話です(確定ではない)。 【準備画面でアイテムをチェック】 先に書いておきますが、ブロックに入れて... -
【家庭版MBON】シャッフルで勝てない!勝率50%以下で伸び悩んでいる方へ
シャッフルで勝ちたいなら、コスト3000機を使ってゲームメイクを覚えましょう!ということで、シャッフルの勝率が50%以下で伸び悩んでいる方におすすめのコスト3000機についてまとめておきます。 【中級者まではテクニックより立ち回り】 最初に書いておきますが、僕のプレイヤースキルは決して高くありません。はたから見たらプレイは雑です... -
【DbD】PS4で特定プレーヤーをブロックする方法
Dead by Daylightで特定のプレーヤーをブロックする方法とブロックを解除する方法をまとめておきます。 【ブロックするとどうなるの?】 Dead by Daylightでは、ブロックしたプレーヤーとも普通にマッチングしますが、準備画面でプレーヤーIDにカーソルを載せて〇ボタンで、ブロックしているプレーヤーを判断することができます。 表示された... -
PS4のゲームを外付けSSDで起動させる方法
PS4のゲームを外付けSSDで起動させる方法をまとめておきます。 【動作環境】 外付けSSDの性能によって若干パフォーマンスに差が出るとは思いますが、転送速度が速く、容量が大きくなる程値段も上がるので、財布と相談しながらご自身にあったものを選んで下さい。 また、PS4で使うための必須条件を満たしていることも必ず確認して下さい。 PS4... -
【DbD】Prime Gamingで無料特典を受け取る方法
Prime Gamingの無料特典(ゲーム内コンテンツ)を受け取る方法をまとめておきます。 【受け取り方】 PS4のDead by Daylightの説明になりますが、PC(Steam、Epic、Windows、Stadia)、PS5、Xbox、Switchでも同様に使用することができます。必要なのは、Amazon Prime会員であることだけです。 無料特典を受け取るまでの流れ Prime Gamingにア... -
自動更新されたPlayStation Plusのキャンセルと返金申請
自動更新で購入してしまったPlayStation Plusのキャンセルと返金申請についてまとめておきます。 【キャンセルできる条件】 下記2つの条件を満たせば、PlayStation Plusの購入はキャンセルできます。 チェック 購入してから14日以内 過去にPlayStation Plusの購入をキャンセルしたことがない PS Storeで購入したデジタルコンテンツのキャンセ...