エックスサーバーを装ったフィッシング詐欺メールの見分け方

エックスサーバーを装った迷惑メール・フィッシング詐欺の見分け方

エックスサーバーから怪しいメールが届いた時に確認してほしいことをまとめています。

目次

こんなメールが届いたら要注意

エックスサーバーを装った迷惑メール

他にも、下記の様なタイトルで送られてくるメールには要注意です。

偽装メールによくある件名
  • サービスが停止されました
  • ドメインの有効期限が切れました
  • サーバーアカウント凍結予定
  • 不正なアクセスの検知および制限の実施
  • 不審なログイン試行をブロックしました
  • セキュリティ通知
  • 銀行の更新が必要
  • 電子メール契約違反
  • メールボックスのストレージ容量が少ない

この手のメールに共通して言えることですが、メールを受信したり開いただけで被害に遭うことはありません。メールに記載されているリンクを踏んで、公式サイトに似せた偽サイトで個人情報「ログインID」「パスワード」「クレジットカード情報」を入力すると被害に遭うフィッシング詐欺と呼ばれるものです。

怪しいと感じた時は、メールに記載されているリンクを踏まない&リンク先で個人情報を入力しないで下さい。

エックスサーバーを装ったフィッシングメールにご注意ください | エックスサーバー

迷惑メールの見分け方

迷惑メールかな!?と感じた時は、下記の3点を確認して下さい。

要確認
  • 送信元(差出人)のメールアドレスを確認
  • 本文の内容を確認
  • リンク先URLを確認

送信元(差出人)の確認

メールの送信元(差出人)を確認して下さい。

送信元(差出人)の確認

なりすましの可能性もあるので、送信元(差出人)のメールアドレスだけで100%判断することはできませんが、送信元がsupport@xserver.ne.jp以外の場合は、ほぼ間違いなく迷惑メールです。

本文の内容を確認

本文の内容を確認して下さい。

本文の内容を確認

句読点の使い方や日本語がおかしい時は、迷惑メールの可能性大です。また、正常に稼働しているのに「サービスを停止しました」や更新時期ではないのに「更新できませんでした」等の内容も迷惑メールの可能性大です。

100%判断できる訳ではありませんが、本文の内容がおかしいと感じた時は迷惑メールを疑って下さい。

リンク先URLの確認

メールに記載されたリンクのURLを確認して下さい。

ブラウザによっても異なりますが、リンクにカーソルを載せるとリンク先のURLが表示されます(リンクを踏む必要はありません)。スマホの場合は、リンク長押しでリンク先のURLを確認できます。

リンク先URLの確認

表示されたURLがhttps://***.xserver.ne.jp/でなければ、ほぼ間違いなく迷惑メールです。

エックスサーバーからの偽装メールに限らず、この手のフィッシング詐欺メールには必ずリンクが掲載されていますから、リンク先のURLは絶対確認して下さい。僕の経験上、リンク先のURLを確認すれば、(偽サイトに誘導して個人情報を入力させるのが目的のため)フィッシング詐欺メールをほぼ100%判別できます。

どうしてもリンク先を確認したい時は、SecURLの仮想ブラウザを使って安全に表示させることもできます。

最後に

エックスサーバーを利用されている方は、一般の方よりもWEBの知識に長けているはずですから、今回の様なフィッシング詐欺メールにひっかかることはないと思いますが、一人で判断できない時は、エックスサーバーのサポートに直接問い合わせることをおすすめします。

また、この手のメールは迷惑メールフォルダに振り分けられることがほとんどですが、エックスサーバーの迷惑メールフィルタを有効にしている方にも届く可能性があるので注意して下さい。

シェアしてね!

この記事を書いた人

2024年9月4日、Googleのコアアップデート完了。
このサイトは回復の兆しなし。2023年末からずっと投稿しているパチンコ・パチスロ搭載楽曲一覧の記事でなんとかアクセスを保っているだけ。ジャンルごとにドメインを分けて雑記ブログをやめる。パーマリンクを分かりやすく変更する。アイキャッチ画像のサイズを大きくする。等、SEOで改善できる点はいくつか思いつくけど、恐らくそんな単純な問題じゃないと思う。個人でもユーザーに役立つ記事を書けば上位表示できた時代は完全に終わった気がする。

コメント

コメントする

目次