-
dアニメストアのアフィリエイトができるASPと提携までの流れ
dアニメストアの案件を取り扱っているASPと提携までの流れをまとめておきます。 【dアニメストアと提携できるASP】 僕が登録しているASP(クローズド案件除く)でdアニメストアの案件を取り扱っているのは下記の4社です。 ASPサイト登録時の審査dアニメストア提携時の審査ドコモアフィリエイトなし(dアカウント必須)ありA8.netなしありafb... -
WordPressで特定ページのGoogle AdSenseを他の広告に切り替える方法
少し特殊なケースですが、特定ページのGoogle AdSenseを他の広告に切り替える方法をまとめておきます。 【ウィジェットの条件分岐を使う】 これから紹介する方法は、ウィジェットでGoogle AdSenseを管理していることが前提です。 まずは、ウィジェットで条件分岐タグが使えるプラグインWidget Logicを追加して、広告を表示させたい場所に「ア... -
Google AdSenseの自動広告「アンカー広告」をオフにする方法
Google AdSenseの自動広告「アンカー広告」をオフにする方法をまとめておきます。 【アンカー広告を無効にする】 自動広告を有効にしている場合は、アンカー広告を無効にします。 管理画面の広告「サマリー」を開いて、該当するサイトの「編集ボタン」をクリックします。 広告のフォーマットの「アンカー広告」をOFFにします。 これでアンカ... -
フィギュアレビューサイトで発生するGoogle AdSenseのポリシー違反
フィギュアのレビュー記事に、Google AdSenseの制限コンテンツ「アダルト コンテンツ(性的な内容)」の警告が出ていたので、警告の内容と対応策についてまとめておきます。 【ポリシー違反と制限コンテンツの確認】 ポリシー違反と制限コンテンツは、AdSense管理画面のアカウント「ポリシーセンター」で確認できます。 今回このブログに表示... -
Amazon Musicの楽曲やプレイリストをブログで共有する方法
Amazon Musicの楽曲やプレイリストをブログで共有する方法をまとめておきます。 【ブログで共有する方法】 ブログで共有するためのコードは、Amazon Musicから作成できます。 共有する時のポイント 楽曲単体だけでなくアルバム単位で共有することもできる プレイリストも共有できる(リストが更新されれば埋め込んだプレイリストも更新される... -
検索に広告主が表示されない?バリューコマースに登録する時のカテゴリー選びは慎重に
バリューコマースにサイトを登録する際のカテゴリー選びについてまとめておきます。 最初に書いておきますが、この記事は「カテゴリーを偽って登録しろ」といった内容のものではありません。僕の様な雑記ブログを運営している方が、「本当にそのカテゴリーを選択する必要があるのか?」と「特定カテゴリーを選択するリスク」について事前に知... -
A8.netの審査結果が出ない!提携申込状態解除?そんな時はサポートに問い合わせて解決
A8.netで提携申込状態が自動解除された時の対応についてまとめておきます。 【なかなか審査結果が出ない時はサポートに問い合わせる】 A8.netで広告主と提携する流れは、基本的に3パターンあります。 提携パターン 「審査なし」で即時提携できる広告主 「審査あり」でも即時提携できる広告主 「審査あり」で審査に合格すると提携できる広告主... -
アフィリエイトの始め方と雑記ブログで毎月3万円稼ぐ方法
僕が今まで学んできたアフィリエイトの知識をまとめておきます。 【アフィリエイトを始める前に】 適当に日記を書いて広告を貼ればお金になるらしいよ!? なんて甘い考えで取り組むのであれば、アフィリエイトは絶対におすすめしません。僕は今までたくさんのアフィリエイターを見てきましたが、1年後に残っている人は恐らく10%もいないから... -
ブログで視聴可能な音楽プレイヤーを作成できる「Apple Music Toolbox」の使い方
ブログで視聴可能なプレイヤーリンクを作成できる「Apple Music Toolbox」の使い方をまとめておきます。 【Apple Music Toolboxの使い方】 Apple Music Toolboxに移動します。 曲を検索する 中央の検索バーに曲名及び歌手名を入力して検索します。 初期設定では「United States」検索になっているので(曲名や歌手名がローマ字表記になること... -
Amazonアソシエイトの銀行振込手数料が無料になりました
Amazonアソシエイトの銀行振込手数料と支払方法の変更についてまとめておきます。 【銀行振込の手数料が無料に変更】 2017年10月03日から、銀行振込手数料が原則無料になりました(今までは300円だった)。 支払方法手数料最低支払額銀行振込無料5,000円Amazonギフト券無料500円参考:銀行から振込手数料は請求されますか? | アソシエイト・...