フィギュア– category –
-
アルター「アスナ ウンディーネVer.」レビュー
アルター「アスナ ウンディーネVer.」のレビューです。 【アスナ ウンディーネVer.】 撮影機材:ILCE-7RM2+SEL90M28G アスナ ウンディーネVer. | ALTER 安心のアルタークオリティー。 髪の毛先端&剣の柄のクリアパーツが印象的で、幻想的な雰囲気が上手く... -
フィギュア撮影とRAW現像(レタッチ)でできること
フィギュア撮影とレタッチでできることをまとめておきます。 【RAW現像のメリット】 一言で言ってしまえば、JPGよりも調整できる幅が広いことです。 但し、あくまでJPGより劣化しづらいだけで、RAWファイルでもやりすぎれば劣化します。また、撮影時にカメ... -
フィギュアを黒背景で撮影する方法
フィギュアを黒背景で撮影する時のポイントをまとめておきます。 【背景紙】 同じ条件(天井バウンスとレフ版)で撮影して、背景紙でどれぐらい差がでるのか比較してみます。 ちなみに、カメラの設定、ストロボのパワー、被写体と背景紙の距離は同じです。... -
アルター「アスナ(再販)」レビュー
アルター「アスナ(再販)」のレビューです。 【アスナ】 撮影機材:ILCE-7RM2+SEL90M28G アスナ | ALTER 髪の造形とグラデーション塗装が印象的で、全体的にシャープな仕上がり。 恐らく、アスナのフィギュアではトップクラスの完成度だと思いますが、若... -
アルター「セントルイス 軽装Ver.」レビュー
アルター「セントルイス 軽装Ver.」のレビューです。 【セントルイス 軽装Ver.】 撮影機材:ILCE-7RM2+SEL90M28G セントルイス 軽装Ver. | ALTER 3度の延期でようやく手元に届いたセントルイス。 透き通るような肌の白さ。どの角度から見ても美人顔で死角... -
フィギュアの箱の開け方と組み立てる時に注意することをまとめてみました
初めてフィギュアを購入する方の中には、箱を綺麗に開ける方法や組み立てる時に注意することを知りたい方もいると思うので、僕がフィギュアを開封する時に注意していることをまとめておきます。 ただ、正解がある訳ではないので、もっとおすすめの方法があ... -
Godox「ソフトボックスM 60X60cm スピードライト用」レビュー
フィギュア撮影でGodox「ソフトボックスM 60X60cm」を使ってみた感想をまとめておきます。 【セット内容】 付属品一覧 ソフトボックス S型ブラケット ディフェーザー インナーディフェーザー 取扱説明書x2 ソフトボックス収納ケース 収納ポーチ クロス(お... -
Wonderful Works「ライザ」レビュー
Wonderful Works「ライザ(ライザリン・シュタウト)」のレビューです。 【ライザ(ライザリン・シュタウト)】 撮影機材:ILCE-7RM2+SEL90M28G ライザ(ライザリン・シュタウト) | Wonderful Works 6月に予約が始まった「リラ 水着Ver.」が個人的にドス... -
スマホでフィギュアを綺麗に撮影するコツをまとめてみました
スマホでフィギュアを綺麗に撮影するコツとカメラの設定についてまとめておきます。 【スマホで撮影した写真】 撮影機材:Pixel4a Google「Pixel4a」で撮影した写真をRAWデータで保存して、PCのLightroomで現像しました。 背景にはダイソーで購入した包装... -
アルター「ライダー/アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]」レビュー
アルター「ライダー/アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]」のレビューです。 【ライダー/アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]】 撮影機材:ILCE-7RM2+SEL90M28G ライダー/アルトリア・ペンドラゴン[オルタ] | アルター 衝動買い(デコマス見て予約)... -
フィギュア撮影で使える背景紙「羊皮紙(ようひし)」レビュー
背景紙「羊皮紙(ようひし)」を使ってみた感想をまとめておきます。 【羊皮紙を使って撮影した写真】 写真は撮影後にColorChecker Passportを使って、RAW現像で色味とホワイトバランスを調整しています。 すみ あい べに 茶 こそめ しろ桜 撮影機材:ILCE... -
フィギュア撮影にオススメのレンズ
フィギュア撮影で重要なレンズの「最大撮影倍率」と「焦点距離」についてまとめておきます。 【最大撮影倍率】 最大撮影倍率は、「被写体をどれだけ大きく写せるのか」を数値化したものです。 数値が大きいほど被写体を大きく写すことができます。 正確に... -
ストロボの天井バウンスでフィギュアを撮影する方法
ストロボの天井バウンスでフィギュアを撮影する方法をまとめておきます。 【用意する物】 撮影機材:ILCE-7RM2+SEL2470GM 絶対必要な物 あると便利な物 ストロボ レフ版 背景紙 三脚 グレーカード どっちもクリップ強力タイプ 万能クリップ 今回は安価なス...