WordPress無料テーマのページスコアを比較した結果をまとめておきます。
目次
無料テーマのページスコア比較
WordPressをインストールしただけの状態で、テーマのみを変更して比較しました。
テスト環境
スクロールできます
詳細 | |
---|---|
サーバー | エックスサーバー スタンダード |
WordPressのバージョン | 6.0–ja |
PHPバージョン | PHP7.4.28 |
Xアクセラレータ | Ver.2 |
有効プラグイン数 | 0 |
投稿数 | 1 |
固定ページ | 2 |
スコア比較
PageSpeed InsightsとGTmetrixでスコアを比較しています。
スクロールできます
テーマ | PageSpeed Insights | GTmetrix | |||
---|---|---|---|---|---|
携帯電話 | デスクトップ | 評価 | Performance | Structure | |
Twenty Twenty | 100 | 100 | A | 100% | 97% |
Twenty Twenty-One | 100 | 100 | A | 99% | 97% |
Simplicity | 100 | 100 | A | 99% | 95% |
Twenty Twenty-Two | 100 | 99 | A | 97% | 99% |
Luxeritas | 99 | 100 | A | 99% | 99% |
Xeory Base | 99 | 100 | A | 98% | 99% |
Emanon Free | 97 | 100 | A | 100% | 95% |
Cocoon | 94 | 100 | A | 99% | 96% |
LION BLOG | 92 | 99 | A | 99% | 99% |
LION MEDIA | 92 | 99 | A | 99% | 98% |
Xeory Extension | 85 | 87 | A | 87% | 96% |
Lightning | 74 | 87 | B | 83% | 95% |
※2022年6月に計測
計測するタイミングによって誤差はありますが、よく使われている無料テーマのスコアは優秀です。
ただ、LION BLOGとLION MEDIAは、2018年で更新が止まっているので、無料テーマを使う時は最終更新日もチェックした方が良さそうです。また、Xeory ExtensionやLightningは、WordPressをインストールした初期状態でもスコアが若干低いので、使うのであれば何かしらの対策を施した方が良さそうです。
ちなみに、どのテーマでもプラグインを追加したり、スライダーを設置したり、アドセンスを掲載したり、画像を多用すればスコアは落ちます。どんな使い方をしても高スコアを維持できる訳ではないので注意して下さい。
逆もまた然り、画像の最適化やキャッシュの設定でスコアを改善することもできます。
最後に
記事がほとんどない&画像も入れていない状態のスコアを比較してもあまり意味はない気もしますが、無料テーマで迷っているのであれば、初期状態のスコアも参考にしてみて下さい。
個人的には、文章を書きたいだけなら公式テーマで十分だと思いますが、「SNS共有ボタンを設置したい」「スライダーを設置したい」等、欲しい機能が決まっている&カスタマイズが必要になるなら、最初からその機能が備わっているテーマを選んで、後からスコア改善の対策を行った方が楽な気がします。
コメント