岐阜県大垣市「赤坂スポーツ公園の藤棚」の行き方と撮影スポット

赤坂スポーツ公園の藤棚

岐阜県大垣市「赤坂スポーツ公園の藤棚」の行き方と撮影スポットを紹介します。

目次

撮影した写真

赤坂スポーツ公園の藤棚 撮影した写真

撮影機材:ILCE-7RM2+SEL2470GM

アクセスと駐車場

スクロールできます
詳細
目的地 赤坂スポーツ公園
住所 〒503-2201 岐阜県大垣市草道島町40−1
駐車場 無料(89台)
トイレ あり
入場料 無料
三脚 使用可
見頃 4月中旬~5月上旬
参考サイト 赤坂スポーツ公園 | 大垣市公式ホームページ

Googleマップの目的地を赤坂スポーツ公園に設定します。

車でアクセスする方も目的地は同じです。西側の入口に駐車場が用意されています。

赤坂スポーツ公園駐車場

但し、夕方6時以降は施錠されるので注意して下さい。また、早朝も開園時間の朝6時までは施錠されているので、駐車することはできません(開園時間は変更になることがある)。

トイレは駐車場の南側に設置されています。

撮影スポット

撮影スポットは、駐車場の目の前です。

グラウンドの周囲には、全長840mの藤棚が設置されています(東海地方最大級の藤棚)。また、屋内ゲートボール場横や公園内にも綺麗なフジが咲いています。

赤坂スポーツ公園撮影スポット

約20種類100本のフジが植えられているので、場所によって花の色が違ったり、開花状況も異なります。訪れた時は、ぐるっと一周廻って一番綺麗に咲いている場所を探してみて下さい。

僕が訪れた時は、南側の藤棚が一番綺麗に咲いていました。

注意事項

赤坂スポーツ公園注意

注意
  • 施設利用者の邪魔にならないように
  • 車で訪れる方は開園時間と施錠時間に注意
  • コロナ対策を忘れずに(マスクの着用)

特に危険な場所はありませんが、施設内はジョギングやウォーキングをされている方がたくさんいます。撮影に夢中になって通路を塞いだり等、施設利用者の邪魔にならないようにして下さい。

最後に

僕が訪れた4月下旬は、南側が見頃を迎えていました。

方角や品種によって開花状況は異なりますが、恐らく5月の上旬頃まで見頃が続くと思います。

コメント

コメントする

目次