岐阜県関市「モネの池(根道神社の池)」の行き方と撮影スポット

モネの池(根道神社の池)

岐阜県関市「モネの池(根道神社の池)」の行き方と撮影スポットを紹介します。

目次

撮影した写真

撮影機材 ILCE-7RM2 + SEL2470GM

撮影難度
混雑状況
レタッチ
Scofield

水面の反射が目立つのでPLフィルターがあると便利です。

アクセスと駐車場

目的地モネの池
住所〒501-2901 岐阜県関市板取441
駐車場無料(約50台)
トイレあり
入場料無料
三脚使用可
見頃一年中
参考サイトモネの池 | フラワーパーク板取

車でアクセスする方は、目的地をあじさい園駐車場に設定すると駐車場までナビしてくれます。

モネの池(根道神社の池)駐車場

休日はやや混雑していますが、長居される方はあまりいないので、満車の時は空き待ちすることをおすすめします(待てない方は北上するとモネの池第4駐車場があります)。また、目的地の横にも駐車場はありますが、こちらは車いす専用車両の駐車場となっています。一般車両は駐車することができないので注意して下さい。

トイレは駐車場の横に設置されています。

撮影スポット

撮影スポットは、駐車場から徒歩3分です。

国道256号線を横断して、根道神社の鳥居の方へ向かって下さい(道路を横断する時は車に注意)。

モネの池(根道神社の池)鳥居

モネの池全体が撮影スポットになっていますが、個人的には西側(橋の対面)がおすすめです。時間帯にもよりますが、橋側から撮影すると反射がきつくて上手く撮影できません。

モネの池撮影スポット

三脚は使用できますが、通路が狭いので、混雑している時は使用を控えて下さい。

注意事項

モネの池(根道神社の池)注意
注意事項
  • 早朝は鯉が活発に泳いでいない
  • 早朝は睡蓮(5月~10月)が咲いていない
  • いろんな角度から撮影したい方はPLフィルターがあると便利
  • 昼前頃から観光客が増える
  • 雨が降ると水が濁って透明感が戻るまでに2~3日かかるらしい

特に危険な場所はありません。気軽に訪れることができる撮影スポットです。

反射が気になる方はPLフィルターを使ってみて下さい。

ケンコー(Kenko)
¥8,431 (2023/09/23 12:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

最後に

レタッチされた写真を見て訪れると少し拍子抜けしてしまいますが、駐車場は無料ですし、トイレも設置されているので、写真撮影を楽しむ場所としてはおすすめです。

よかったらシェアしてね!

今日の一言

9月15日から始まったヘルプフルアップデートの影響でアクセスが微減。微妙に下がったページや、完全に飛んでしまったページもある。公式によると完了までに2週間程度かかるみたいなので、一時的なものだと思いたい。最近はSEOだけでアクセスを集めるのに限界を感じる。もう少しSNSにも力を入れた方がいいのかもしれない。ただ、上手く運用できる気がしない。

コメント

コメントする

目次