2023年6月に発売されたモンスター500ml缶と旧ボトル缶の比較をまとめています。
価格の比較

| モンエナ | 価格 (100mlあたり)  | 価格 (税抜価格)  | 
|---|---|---|
| 355ml缶 | 60円 | 213円 | 
| 500ml缶 | 50円 | 250円 | 
| 500mlボトル缶 | 59.2円 | 296円 | 
500ml缶は500mlボトル缶よりも税抜価格で46円安く、100ml当たりの価格も約10円安くなっています。シンプルにボトル缶よりもめちゃくちゃコスパがよくなりました。コンビニなら税込270円で購入できます。
Amazonの箱買いなら、1本あたり220円~230円です。
カフェイン量の比較

| モンエナ | カフェイン量 (100mlあたり)  | カフェイン量 (1本あたり)  | 
|---|---|---|
| 355ml缶 | 40mg | 142mg | 
| 500ml缶 | 40mg | 200mg | 
| 500mlボトル缶 | 40mg | 200mg | 
カフェイン量は全サイズ共通100mlあたり40mg含まれています。また、500ml缶&500mlボトル缶には、国内で販売されているエナジードリンクの中でも最大量の1本あたり200mgが含まれています。

栄養成分の比較(100mlあたり)

| 栄養成分 | 355ml缶&500ml缶 | 500mlボトル缶 | 
|---|---|---|
| エネルギー | 50kcal | 50kcal | 
| たんぱく質 | 0g | 0g | 
| 脂質 | 0g | 0g | 
| 炭水化物 | 13g | 13g | 
| 食塩相当量 | 0.2g | 0.2g | 
| ビタミンB2 | 0.7mg | 0.7mg | 
| ナイアシン | 8.5mg | 8.5mg | 
| ビタミンB6 | 0.8mg | 0.8mg | 
| ビタミンB12 | 0.20 – 6.0μg | 1.0 – 6.0μg | 
| L-アルギニン | 125mg | 125mg | 
| D-リボース | 125mg | 125mg | 
| 高麗人参 | 82mg | 82mg | 
| L-カルニチン | 29mg | 29mg | 
| カフェイン | 40mg | 40mg | 
含まれる栄養成分は全サイズ共通ですが、ボトル缶と通常缶ではビタミンB12の成分表記が若干異なります。
おすすめの保冷缶ホルダー

500ml缶の保冷缶ホルダーを探している方は、サーモスの500ml缶用がジャストフィットします。
- モンスター500ml缶
 - モンスター500mlボトル缶
 - ZONe500ml缶
 - HYPER ZONe400mlボトル缶
 - レッドブル473ml缶(少し隙間ができる)
 


最後に
2023年6月時点では、取り扱い店舗が限られている印象です。
僕はファミリマートで購入しましたが、近くのセブンイレブンやスーパーでは取り扱われていませんでした。今後取り扱い店舗が増えていくのか分かりませんが、ボトル缶を購入するなら500ml缶を購入した方がお得です。
ただ、1本あたり200mgのカフェインが含まれているので、カフェインの取りすぎには注意して下さい。

					
					
		
		
			
			
			
			
			
			
コメント