何が変わった?ZONe Ver.3.0.0とHYPER ZONeを飲み比べてみました

何が変わった?Zone Ver.3.0.0とHYPER ZONeを飲み比べてみました

メジャーアップデートしたZone Ver.3.0.0と新商品HYPER ZONeを飲んだ感想をまとめておきます。

目次

Zone Ver.3.0.0とHYPER ZONe

Ver.2.2.0 Type-Tからの大きな変更点は、高麗人参エキスが追加されたことです。

また、1本400mlにカフェイン150mlが含まれるボトル缶のHYPER ZONeが新商品として発売されました。

原材料

Ver.3.0.0原材料

Ver.3.0.0とHYPER ZONeには、新しく高麗人参エキスが追加されました。それ以外の原材料は同じです。

スクロールできます
Ver.2.2.0 Type-T Ver.3.0.0 & HYPER ZONe
原材料
  • 糖類(砂糖(国内製造),ぶどう糖)
  • パラチノース
  • 酸味料
  • 炭酸
  • アルギニン
  • 香料
  • カフェイン
  • 保存料(安息香酸Na)
  • 塩化K
  • カルメラ色素
  • ナイアシンアミド
  • 甘味料(スクラロース)
  • タウリン(抽出物)
  • ビタミンB2
  • ビタミンB6
  • 糖類(砂糖(国内製造),ぶどう糖)
  • パラチノース
  • 高麗人参エキス
  • 酸味料
  • 炭酸
  • アルギニン
  • 香料
  • カフェイン
  • 保存料(安息香酸Na)
  • 塩化K
  • カルメラ色素
  • ナイアシンアミド
  • 甘味料(スクラロース)
  • タウリン(抽出物)
  • ビタミンB2
  • ビタミンB6

栄養成分表示

Ver.3.0.0とHYPER ZONe栄養成分表示の比較

Ver.2.2.0 Type-TとVer.3.0.0の栄養成分は全く同じです。

HYPER ZONe(1本400ml)は、ぱっと見栄養成分が少なく感じるかもしれませんが、100mlあたりで比較するとカフェイン量以外は全て同じです。100mlあたりのカフェイン量のみHYPER ZONeの方が多く含まれています。

スクロールできます
Ver.2.2.0 Type-T & Ver.3.0.0
(1本500mlあたり)
HYPER ZONe
(1本400mlあたり)
エネルギー 265kcal 212kcal
タンパク質 1.0g 0.8g
脂質 0 0
炭水化物 65.5g 52.4g
糖類 61.0g 48.8g
食塩相当 0.65g 0.52g
ビタミンB2 5.0mg 4.0mg
ビタミンB6 5.0mg 4.0mg
ナイアシン 50mg 40mg
アルギニン 1000mg 800mg
パラチノース 5.0g 4.0g
ぶどう糖 10.0~40.0g 8.0~32.0g
カフェイン 150mg 150mg

Ver.3.0.0とHYPER ZONe味の比較

僕はVer.2.2.0 Type-TとVer.3.0.0の味の違いはわかりませんでした。また、HYPER ZONeは若干酸味が強いかな!?と感じますが、コップに注がれて渡されたら、恐らく判別できないと思います。

中身の色や香りでも見分けがつきませんでした。

メジャーアップデートだったので、大きな変化を期待していたのですが、単純に高麗人参エキスが追加されたVer.3.0.0と100mlあたりに含まれるカフェイン量が多いHYPER ZONeといった感じです。

最後に

モンエナ派の僕にとっては、500mlは多すぎてZONeをリピートすることはほとんどなかったのですが、ボトル缶で保存しやすいHYPER ZONeは気が向いた時に購入するかも!?しれません。

ちなみに、2023年1月30日まで「LINEアカウント1つにつき3回まで、1本買うと必ず1本分えらべるPayで全額(198円分)キャッシュバックキャンペーン」を実施しているので、実質3本ただで購入することができます。

めちゃくちゃお得なキャンペーンなので、是非是非利用して下さい(利用しないと勿体ない)。

キャンペーンの流れ
  1. コンビニエンスストアで「HYPER ZONe」を購入
  2. 缶側面に貼られているQRシールを読み込みZONe公式LINEアカウントを友達追加
  3. ZONeメンバーズプログラム上で受け取り

受け取り方法は、「Amazonギフト券」「PayPayポイント」「Apple Gift Card」「Google Play ギフトコード」「Pontaポイント」「FamiPayギフト」から選ぶことができるので、忘れずに受け取って下さい。

僕はAmazonギフト券で受け取りました。

ZONe(ゾーン)
¥4,195 (2023/03/19 10:25時点 | Amazon調べ)
あわせて読みたい
エナジードリンクに含まれるカフェイン量とカロリー一覧 日本で販売されているエナジードリンクのカフェイン量とカロリーを一覧にしました。 【カフェイン量&カロリー一覧】 レッドブル(レッドブル・ジャパン) スクロールで...

コメント

コメントする

目次