-
WordPress
WordPress Popular Postsで固定ページやLPをカウントする方法
WordPress Popular Postsで固定ページやLPをカウントしたい時は、設定画面から投稿タイプを追加して下さい。 管理画面 ▶ 設定 ▶ WordPress Popular Posts ▶ 歯車アイコン 設定初期値投稿タイプpost制限10 初期設定では、postのみが設定されており、投稿のアクセスしかカウントされないので、固定ページやLPのアクセスを... -
WordPress
Highlighting Code Blockの使い方:記事内にソースコードを表示
プラグインHighlighting Code Blockの設定と使い方をまとめています。 記事内にソースコードを綺麗に表示させるプラグインです。言語、行数、コピーボタンの設定が可能で、ブロックエディターとクラシックエディターの両方に対応しているのが特徴です。 設定と使い方 プラグインを有効化すると、管理画面の設定に「[HCB]設定」が追加されます... -
WordPress
WP Downgradeの使い方:WordPressのダウングレード
プラグインWP Downgrade | Specific Core Versionの設定と使い方をまとめています。 管理画面からWordPressを指定したバージョンにダウングレードできるプラグインです。アップデートでエラーが起きた際、正常に動作していたバージョンに戻したい時に使うと便利です。 ダウングレードする前に 経験上、WordPress本体が原因でエラーが発生する... -
WordPress
Bing Webmaster Url Submissionの使い方:BingインデックスへのURL自動送信
プラグインBing Webmaster Url Submissionの設定と使い方をまとめています。 記事を新規に投稿&更新した際、Bing Webmaster toolsに自動でURL送信をしてくれるプラグインです。Bing Webmaster toolsにURLを送信する手間が省け、インデックス促進に役立ちます。 設定 このプラグインを使う前に、サイトをBing Webmaster toolsに登録して、API... -
WordPress
Plugins Garbage Collectorの使い方:データベースの不要なテーブルを削除
プラグインPlugins Garbage Collector(Database Cleanup)の設定と使い方をまとめておきます。 このプラグインを使うと、管理画面から無効化及び削除しても消えないプラグインのデータ(テーブル)を削除することができます。データベースを軽量化したい時に使うと便利です。但し、一度削除したテーブルは復元できません。不安な方はデータ... -
WordPress
EWWW Image OptimizerでWebP配信する方法
EWWW Image OptimizerでWebP(ウェッピー)配信する方法をまとめています。 EWWW Image Optimizerの特徴 先にEWWW Image OptimizerでWebP配信する時の特徴をまとめておくとこんな感じです。 特徴 対応ブラウザでは自動でWebP配信してくれる WebPファイルのクオリティ(初期値75)を50-100で指定できる 既存の画像から一括でWebPファイルを作... -
WordPress
Health Check & Troubleshootingの使い方:トラブルシューティング
プラグインHealth Check & Troubleshootingの設定と使い方をまとめています。 ログインしている管理者の環境でのみテーマを切り替えたり、プラグインを無効化できるプラグインです。サイトの見た目や動作に変更を加えることなく、テスト環境でトラブルの原因を探れます。 設定と使い方 プラグインを有効化して、「トラブルシューティング... -
WordPress
Regenerate Thumbnailsの使い方:サムネイルの再生成
プラグインRegenerate Thumbnailsの設定と使い方をまとめています。 メディアライブラリにアップロードされた画像のサムネイルを再生成できるプラグインです。メディアの画像サイズを変更した時やテーマを変更した時に使うと便利です。 サムネイルの再生成が必要なケース サムネイルの再生成が必要なケースは2つあります。 ポイント メディア... -
WordPress
Rich Table of Contentsの使い方:記事にお洒落な目次を設置
プラグインRich Table of Contentsの設定と使い方をまとめています。 見出しを元に目次を自動生成してくれるプラグインです。類似のプラグインTable of Contents Plusよりもデザインが整っていて、カスタマイズ性に優れているのが特徴です。 設定と使い方 プラグインを有効化すると、管理画面に「RTOC設定」が追加されます。 初期設定では、... -
WordPress
SEO SIMPLE PACKの使い方:SEOの一括管理と最適化
プラグインSEO SIMPLE PACKの設定と使い方をまとめています。 SEOに影響する「title」「description」「keywords」「noindexの追加」「WEBマスターツールの認証」「OGPタグ」の設定をまとめて管理できるプラグインです。シンプルで使いやすいのが特徴です。 使う前に注意してほしいこと FAQにも記載されていますが、head内に直接書き込まれて... -
WordPress
Phoenix Media Renameの使い方:メディアのファイル名変更
プラグインPhoenix Media Renameの設定と使い方をまとめています。 一度アップロードしたメディアファイルのファイル名を変更できるプラグインです(WordPressの初期設定では変更できない)。既に記事やウィジェットに挿入されているメディアファイルのURLも一緒に置き換えてくれるので、リンク切れになる心配もありません。 設定と使い方 プ... -
WordPress
2FAS Prime - Two Factor Authenticationの使い方:ログインを二段階認証にする
プラグイン2FAS Prime - Two Factor Authenticationの設定と使い方をまとめています。 このプラグインは2022年4月11日に公開が終了しています。現在はダウンロードできません。 ログインを二段階認証にできるプラグインです。ログインする際、通常のパスワードと二段階認証アプリで生成された6桁のコードが必要になるため、セキュリティの強...