Phoenix Media Renameの使い方:メディアのファイル名変更

Phoenix Media Rename

プラグインPhoenix Media Renameの設定と使い方をまとめています。

一度アップロードしたメディアファイルのファイル名を変更できるプラグインです(WordPressの初期設定では変更できない)。既に記事やウィジェットに挿入されているメディアファイルのURLも一緒に置き換えてくれるので、リンク切れになる心配もありません。

目次

設定と使い方

プラグインを有効化して、メディアライブラリに追加された「Filename」から設定を行います。

ファイル名とタイトルの変更

メディアライブラリをリスト表示にして、「Filename」に変更したいファイル名を入力します。

リスト表示にして「Filename」からファイル名を変更

変更したいメディアファイルにチェックを入れて、一括操作から「Rename」を選択して「適用」をクリックします(複数ファイルにチェックを入れてまとめて変換することもできる)。

「Rename」or「Rename & Retitle」からファイル名を変更
設定詳細
Renameファイル名を変更
Rename & Retitleファイル名とタイトルを変更
Retitleタイトルを変更
Retitle from Postタイトルをアップロード先の記事タイトルに変更
Rename from Postファイル名をアップロード先の記事タイトルに変更
Rename & Retitle from Postファイル名とタイトルをアップロード先の記事タイトルに変更

SEOに影響するのは、メディアの「ファイル名(URLの一部)」です。

また、ファイル名をアップロード先の記事タイトルに変更することもできますが、タイトルが複雑になるだけなので、基本的には「Rename」と「Rename & Retitle」以外は使う機会がほとんどないと思います。

ファイル名が変更されれば設定完了です。

ファイル名が変更される

記事に挿入しているメディアファイルのURLも同時に置き換えられるので、リンク切れになる心配はありません。また、画像はフルサイズだけでなく、アイキャッチ画像やサムネイルのURLも全て置き換えてくれます。

記事内のファイルURLも全て置き換わる

但し、リダイレクトはされません。外部サイトが画像に直リンクしていた場合は404エラーになります。

301リダイレクトさせたい時は、別途プラグインRedirectionを追加して下さい。

設定画面

管理画面の設定「Phoenix Media Rename」からは、「リビジョン」や「アクセントの削除」を設定できます。

また、Redirectionを使用している場合は、301リダイレクトの作成を無効化することができます。

Phoenix Media Renameの設定

基本的に初期設定推奨です。分からない方は変更しないで下さい。

最後に

WordPressの初期設定では、アップロードしたメディアのファイル名を変更することはできないので、既にアップロードされたメディアのファイル名を変更したい時に使うと便利なプラグインです。

今日の一言

2024年3月6日からGoogleのコアアップデートが始まりました。今回は長めの調整でまだ完了していません。このブログは、3月16日時点では確実にマイナス方向。雑記ブログが被弾しているのかと思いきや、僕にとって優良な記事を配信している特化型ブログも複数被弾しているので、一部の個人ブログが被弾しているといった感じ。なんとなくドメイン単位でフィルターをかけられているような気がします。捕捉されると、どんな記事を書いても中途半端な順位までしか上がらない。加えて、一部の記事が大幅に下落する傾向。

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次