滋賀県彦根市「あのベンチ」へのアクセスと撮影スポット

あのベンチ

滋賀県彦根市「あのベンチ」へのアクセスと撮影スポットを紹介します。

目次

撮影した写真

撮影機材 ILCE-7RM2 + SEL2470GM

撮影難度
混雑状況
レタッチ
Scofield

平日はすいていると思いますが、土日祝日は若干混雑している印象です。タイミングが悪いと順番待ちになるかもしれません。

アクセスと駐車場

スクロールできます
目的地あのベンチ
住所〒521-1101 滋賀県彦根市石寺町1331
駐車場無料(10台程度)
トイレなし
入場料無料
三脚使用可
見頃一年中
参考サイトなし

車でアクセスする方も目的地は同じです(目的地が表示されない時は日本料理 魚増を目印に)。

あのベンチ 駐車場

近くにトイレはありません。事前にコンビニ等で済ませておいて下さい。

撮影スポット

撮影スポットは駐車スペースの目の前です。

あのベンチ 場所

車、バイク、自転車と一緒に撮影している方がたくさんいます。

あのベンチ 撮影スポット

僕は昼と夕方にふらっと立ち寄ったのですが、想像以上に混んでいました(ここまで人気のスポットだと思わなかった)。夕方になると駐車スペースがいっぱいで路駐している方もいるぐらいです。

ゆっくり落ち着いて撮影するなら、平日や午前中に訪れるのがベストな気がします。

注意事項

あのベンチ 注意事項
注意事項
  • 歩道から撮影する時は通行車両に注意
  • 車はできるだけ西側に止める
  • 周りは民家なので騒がないように
  • ゴミは必ず持ち帰る

人が多いと順番待ちになる可能性があるので、譲り合って撮影して下さい。

また、僕が訪れた時は花火の後始末がされておらず、砂浜にゴミがちらかっていたので、ゴミは必ず持ち帰って下さい。せっかくの綺麗な撮影スポットが台無しです。

最後に

付近を通る機会があれば立ち寄ってみてほしい場所です。

ただ、休日は常に人がいる様な状況ですし、夕方頃になると駐車スペースが埋まるぐらい人が集まっているので、ゆっくり落ち着いて撮影したい方には少し不向きなのかもしれません。

よかったらシェアしてね!

今日の一言

2023年11月3日にリリースされたコアアップデートが11月29日にロールアウトしました。長かっただけで特に大きな変化はありません。10月で大きく減ったアクセスは少し戻ったかな!?程度です(恐らく季節需要の高い記事のアクセスでそう見えるだけ)。とりあえずやる事は変わらないので、次のコアアップデートに向けてコツコツ記事を書いてリライトするだけです。

コメント

コメントする

目次