WordPressにサイトアイコン(ファビコン)を設定する方法をまとめておきます。
目次
用意する画像
WordPressのサイトアイコンには、下記の画像が推奨されています。
推奨
- 縦横512ピクセル以上の正方形の画像
- 背景を透過させたいなら
png
orgif
形式
参考:favicon の作成 | WordPress Codex
ファビコンだけなら縦横16ピクセル、スマホタッチアイコンになると縦横192ピクセルの大きさがあれば綺麗に表示されますが、大きさは縦横512ピクセル以上の正方形が推奨されています。
ファイル形式は特に指定されていませんが、背景を透過させたい時はpng
及びgif
形式の透過画像を用意して下さい(jpeg
形式は透過画像にできません)。
サイトアイコンの設定
カスタマイザーを開いて、「サイト基本情報」をクリックします(テーマによっては階層が異なる)。
一番下の「サイトアイコンを選択」をクリックします。
画像を選択して、「選択」をクリックします。
プレビューを確認して、問題なければ「公開」をクリックします。
スマホのタッチアイコンやブラウザのファビコンが綺麗に表示されているかも確認して下さい
最後に
WordPress Version4.3以降、ファビコンはカスタマイザーから設定できるようになりました。
ico形式のファイルを用意する必要はないですし、テーマ独自の設定機能やプラグインも不要です。
あわせて読みたい


WordPressの始め方&使い方
WordPressの始め方と使い方をまとめています。 現在発生しているWordPressのバグについてはこちらの記事を参考にして下さい。 WordPressの始め方 おすすめのレンタルサ...
コメント