Contact Form 7の使い方:お問い合わせページの作成

Contact Form 7

プラグインContact Form 7の設定と使い方をまとめています。

ショートコードでお問合せページを作成できるプラグインです。難しい設定がなく、このブログで設置している様なお問い合わせページを簡単に設置できます。

目次

設定と使い方

プラグインを有効化すると、管理画面に「お問い合わせ」が追加されます。

最初からコンタクトフォーム1が作成されているので、ショートコードを任意のページに貼り付けて下さい。

お問い合わせのショートコード

ブロックエディターの場合は、専用ブロックから挿入することもできます。

「Contact Form 7」専用ブロック

ショートコード及び専用ブロックを挿入できたら、お問い合わせページの作成は完了です。

お問い合わせページ

ページを開いて問題なく表示されていることを確認して下さい。

カスタマイズが必要なければ、お問い合わせページの設置は完了です。お問い合わせから送信されたメールは、WordPressの管理者メールアドレスに届きます。

自動返信メールの設定

お問い合わせ管理画面を開いて、コンタクトフォームの「編集」をクリックします。

コンタクトフォームの編集

上端タブのメール項目を開いて、ページ下部の「メール(2)」にチェックを入れます。

自動返信メールの設定

これでメッセージが送信された際に相手に自動返信してくれます。

必要であれば、メッセージ本文等を編集して下さい。

reCAPTCHA (v3)

reCAPTCHAインテグレーションモジュールを使えば、スパムボットによる不正なフォーム送信を遮断できます。

登録と設定

MyreCAPTCHAの登録フォームを全て入力して、「送信」をクリックします(Googleアカウントが必要)。

reCAPTCHAの登録

表示された「サイトキー(公開可能キー)」と「シークレットキー」をコピーします。

サイトキー(公開可能キー)とシークレットキー

WordPressに戻って、reCAPTCHAの「インテグレーションのセットアップ」をクリックします。

reCAPTCHAインテグレーションモジュール

先程の「サイトキー」と「シークレットキー」を入力して、「設定を保存」をクリックしたら設定完了です。

reCAPTCHAに「サイトキー」と「シークレットキー」を入力

reCAPTCHAのロゴ(バッジ)を非表示にする

お問い合わせページに下記の内容を表記すれば、reCAPTCHAのロゴを非表示にすることが許可されています。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    <a href="https://policies.google.com/privacy">Privacy Policy</a> and
    <a href="https://policies.google.com/terms">Terms of Service</a> apply.

コードをコピーして、お問い合わせフォームの一番下に貼り付けます(視認できる場所ならどこでもOK)。

eCAPTCHAのロゴ(バッジ)を非表示

次に、ロゴを非表示する下記CSSをカスタマイザーの「追加CSS」に追加します。

.grecaptcha-badge { visibility: hidden; }
ロゴ(バッジ)非表示のコードを追加

画面右下のreCAPTCHAのロゴが非表示になれば設定完了です。

Frequently Asked Questions  |  reCAPTCHA  |  Google Developers

最後に

もっと細かくカスタマイズすることもできますが、個人的には「自動返信メールの設定」と「スパムボットによる不正なフォーム送信の遮断」だけでも十分だと思います。必要であれば、ご自身で編集して下さい。

最後に、コンタクトフォームを編集した後は、メールが問題なく送信されるか必ずテスト送信をして下さい。

今日の一言

2024年3月6日からGoogleのコアアップデートが始まりました。今回は長めの調整でまだ完了していません。このブログは、3月16日時点では確実にマイナス方向。雑記ブログが被弾しているのかと思いきや、僕にとって優良な記事を配信している特化型ブログも複数被弾しているので、一部の個人ブログが被弾しているといった感じ。なんとなくドメイン単位でフィルターをかけられているような気がします。捕捉されると、どんな記事を書いても中途半端な順位までしか上がらない。加えて、一部の記事が大幅に下落する傾向。

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次