WP Rollbackは、公式プラグインとテーマをダウングレードすることができるプラグインです。
プラグインやテーマをアップデートして、「正常に動作しなくなった」「表示が崩れた」等のエラーが起きた際、正常に動作していたバージョンに戻すことで、不具合を改善することができます。
設定と使い方
プラグインを有効化すると、管理画面に「Rollback」ボタンが追加されます。
プラグインのダウングレード
管理画面の「プラグイン」から、ダウングレードするプラグインの「Rollback」をクリックします。

ダウングレードしたいプラグインの「Rollback」をクリック
ダウングレードしたいバージョンにチェックを入れて、「Rollback」をクリックします。

ダウングレードしたいバージョンにチェックを入れて「Rollback」をクリック
確認画面が表示されるので、「Rollback」をクリックします。

確認画面で「Rollback」をクリック
Plugin Name | プラグイン名 |
---|---|
Installed Version | 現在のバージョン |
New Version | ダウングレードするバージョン |
プラグインが選択した旧バージョンにダウングレードされれば完了です。

プラグインが選択した旧バージョンにダウングレードされる
テーマのダウングレード
管理画面の外観「テーマ」から、ダウングレードするテーマの「テーマの詳細」をクリックします。

ダウングレードしたい「テーマの詳細」をクリック
テーマの詳細の「Rollback」をクリックします。

テーマの詳細の「Rollback」をクリック
ダウングレードしたいバージョンにチェックを入れて「Rollback」をクリックします。

ダウングレードしたいバージョンにチェックを入れて「Rollback」をクリック
確認画面が表示されるので、「Rollback」をクリックします。

確認画面で「Rollback」をクリック
Theme Name | テーマ名 |
---|---|
Installed Version | 現在のバージョン |
New Version | ダウングレードするバージョン |
テーマが選択した旧バージョンにダウングレードされれば完了です。

テーマが選択した旧バージョンにダウングレードされる
最後に
経験上、皆が使っているようなメジャープラグインは、不具合が起きてもすぐにバージョンアップで改善されることがほとんどなので、下手にダウングレードを試みたり、分からないPHPファイルをいじるぐらいなら、バージョンアップを待った方が安全です。
ただ、致命的なエラーが発生してすぐにでも直さなければいけない時は、プラグインやテーマのダウングレードを試してみて下さい(ダウングレードしても正常に動作するとは限らないので注意)。
最近のコメント