フィギュアは新品未開封(密封)の状態で保存しても劣化すると言われています。
グッドスマイルカンパニーの【お悩み解決】 フィギュアがベタベタした時はどうしたらいい?の巻! | カホタンブログにも、フィギュアに含まれる「可塑剤(かそざい)」が原因でベタベタになる書かれていて、対策として「直射日光に長時間当てない(気化を促進してしまう為)」「長時間の密封状態を避ける(ブリスター入れっぱなしを避ける)」方法が紹介されています。
ふむふむ・・・。って、なんだかおかしい!
ショップで売れ残っているフィギュアは、当然新品未開封の状態です。もし本当に、新品未開封のフィギュアが劣化するのであれば、発売してから長期間経過しているフィギュアの購入は危険ってことになります。購入したばかりのフィギュアがベトベトとか嫌ですよね・・・。
そこで今回は、6年前に発売されたフィギュアを購入する機会があったので、過去の経験も含めて「未開封で保存されたフィギュアの劣化」について書いておきます。

LineageII ドワーフ(オーキッドシード)
今回購入したのは、6年前に発売されたオーキッドシードのドワーフです。
ちなみに、リネージュ2は僕が今までに一番はまったオンラインRPGです(レベル85が上限の頃なのでかなり前の話ですが)。もちろんメインキャラはドワ娘!懐かしい!
そんな思い入れのあるキャラということでドワ娘ポチった!
外観

箱は6年前とは思えない程綺麗な状態。封印シールも綺麗に貼られたままです。
フィギュア本体

アイプリに若干塗装剥げがありますが、これは経年劣化というより個体差だと思います。と言っても、ケースに入れて飾っている分には恐らく気づきません。
ベトベト感も全くありません(そもそもフィギュアがベトったことなんてない・・・)。
もしかしたら劣化しているかも!?と感じたのが、スカートのレース部分です。乳白色の素材にグラデーション加工が施されているのですが、若干変色しているかも!?しれません。
こればかりは、レビューして下さっている方達の写真と比較するしかありません。
参考:二次嫁に賛辞を 【オーキッドシード】 リネージュⅡ「ドワーフ」 レビュー♪
参考:【フィギュアレビュー】 ドワーフ 〔オーキッドシード〕 : あまたのひかり
個人的にはそこまで大差がない様に感じます。
ちなみに、肌のテカリが若干ありますが、恐らくメーカー特有のものです。オーキッドシードは他のメーカに比べて健康的な赤味を帯びた肌をしています(チアそに子も同じ感じでした)。
僕はそれなりに目が肥えている方だと思いますが、発売当初の新品と並べて比較でもしない限り、劣化しているかどうか判断するのは難しいと思います。役に立たなくてごめんなさい。ただ、それぐらいひどい劣化は起きないということでもあると思います。
最後に
僕はフィギュアを未開封の状態でよく放置(数カ月~1年)していますが、目に見えた劣化を経験したことはありません。ベトベトにもなったこともありません。もちろん、気づいていないだけで劣化している可能性はありますが、気づかない時点でその程度の劣化なんだと思います。
そもそも、未開封の状態で目に見えた劣化が起こるのであれば、発売されてから時間の経っているフィギュアは商品として売れなくなってしまいますしね・・・。
開封して飾っている方が、傾いたり、パーツが緩んできたりと、よっぽど劣化が目立つと思います。
ということで、段ボールから出して、直射日光の当たらない場所に保管しておけば、新品未開封フィギュアの劣化はそこまで気にならないってのが僕の感想です。