僕が初めて購入したフィギュアは、グッドスマイルレーシングの「レーシングミク 2012ver.」だったので、2013年頃からフィギュアの購入&売却をしてきました。
この間、入れ替えも多かったのですが、中には2年以上飾っているフィギュアもあるので、「1回以上夏場を乗り越えている」「ケース(デトルフ)に入れて飾っている」「直射日光は避けている」フィギュアの経年劣化についてまとめておこうと思います。
Contents
劣化状況と感想
セイバーオルタ 水着Ver.(アルター)

発売日:2014年1月
アイスの固定が若干緩くなってきました(アイスは指に挟んでいるだけ)。また、劣化ではないのですが、購入当初から左足が若干浮いていました。どちらも気になる程ではありません。
基本的に台座に固定しないタイプのフィギュアは傾きの心配はありません。
写真が残念すぎてこのフィギュアの素晴らしさがうまく伝わらないのですが、僕が今まで購入した水着Ver.のフィギュアの中では最高の完成度を誇っています。
肌に吸い付くような水着の質感表現が素晴らしい。
鹿目まどか 始まりの物語永遠の物語(グッドスマイルカンパニー)
![劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語[後編]永遠の物語 鹿目まどか 始まりの物語永遠の物語 (18スケール PVC製塗装済み完成品)](https://affilabo.com/wp-content/uploads/2016/12/c966086c8e0d4897e756b9cc18b89287.jpg)
発売日:2014年3月
目に見えた劣化はありません。支柱が金属なので傾きもありません。
安心のグッスマクオリティで完成度も高いです。弓はドライヤーで指を温めれば簡単に装着できます。自然に落ちることはありませんが、弓矢の固定が若干緩いかもしれません。
柏崎星奈 キャットコスチュームVer.(マックスファクトリー)

発売日:2014年5月
目に見えた劣化はありません。
完全に好みの問題ですが、僕は台座があまり好きになれませんでした。プラスチックにフェイクファーの組み合わせなのですが、なんとなく安っぽく見えます。台座淵のフェイクファーの接続処理も少し雑です(シリーズで統一されている台座なので仕方ないですね・・・)。
多分何を言ってるのか分からないと思いますが、造型師YOSHIの脚の造形美は最高です。
飾る時はフェイクファーに埃が被らない様にケースが必須です。
アスナ -血盟騎士団Ver.-(グッドスマイルカンパニー)

発売日:2014年7月
目に見えた劣化はありません。夏場を2度乗り越えていますが傾きもありません。
個人的にはアスナの決定版です。アスナのフィギュアはたくさん出ていますが、グッスマが一番アスナしてます(少しプレミアがついているのでグッスマは再販するべき!)。
ランベントライトは柄の根本で分割できます。一度分割しないと装着できません。
すーぱーそに子 チアガールver.(オーキッドシード)

発売日:2014年10月
目に見えた劣化はありません。支柱は金属なので傾きの心配もありません。
但し、このフィギュアは劣化以前の問題です。購入時は保護ビニールの上にパーツが装着されているので、飾るためには必ず一度パーツをキャストオフして保護ビニールを外さなければいけません。その際、上着フロント部分の結び目が簡単に破損します。
僕は声を大にして言いたい。これ設計ミスじゃないですか!?と。
多分上着を破損させた人はたくさんいるはず。それにしてもでかい(胸じゃない)。
悪魔ほむら(ANIPLEX+)

発売日:2014年11月
傾きがひどいです(購入前からなると思ってた!)。
写真左側が下がってます。この重さを片側のダボ2個で固定しているので当然です(ダボを嵌めこむ穴の方が広がってしまった感じ)。このまま飾っていたら、スカートの羽が床につくかもしれません。個人的には凄く好きな造形なのですが、目に見えて傾いているのが残念です。
千斗いすず(アニまるっ!)

発売日:2015年3月
目に見えた劣化はありません。
アニまるっ!最初のフィギュアだったと思いますが、コスパで考えると若干高い気がします(全てが可もなく不可もなくって感じの出来なんですよね・・・)。
ダルタニアン(ホビージャパン)

発売日:2015年7月
目に見えた劣化はありません。支柱は金属なので傾きの心配もありません。
製造がアルターなのでクオリティは言うまでもなく素晴らしい。アルターの百花繚乱シリーズを全部揃えようか迷ったぐらいです(今思うと何故ダルタニアンだけ衝動買いしたし!)。
両儀式(ANIPLEX+)

発売日:2016年3月
目に見えた劣化はありません。
傾いてきそうで凄く心配だったのですが、無事夏場を乗り越えることができました。
このフィギュアは若干角度を選びますが、ベストアングルは抜群にカッコ良いです。エフェクトパーツの色と角度がデコマスからだいぶ変更されています。
最後に
新品を並べて比較している訳ではないので、もしかしたら多少の劣化があるかもしれません。ただ、目に見えた色褪せはないですし、可塑剤によるベタつきも全くありませんでした。
唯一傾きが気になったのも「悪魔ほむら(ANIPLEX+)」だけです。
思っていたよりフィギュアは劣化しないというのが正直な感想です(たまに劣化したって騒いでいる人がいるけど、どうやって保存しているのか逆に知りたい・・・)。
さすがに5年も10年も飾り続ければ、目に見えた劣化が出てくると思いますが、2年程度なら、直射日光を避けてケースに入れておけば、経年劣化を気にする必要はないと思います。
最近のコメント