Widget Logicの使い方:ウィジェットの表示・非表示を条件分岐で指定

Widget Logic

プラグインWidget Logicの設定と使い方をまとめています。

WordPressで使える条件分岐タグを利用して、指定したページでのみウィジェットを表示させたり、スマホ画面でのみウィジェットを非表示にすることができるプラグインです。ページごと及びデバイスごとにウィジェットの表示・非表示を管理したい時に使うと便利です。

目次

設定と使い方

プラグインを有効化すると、ウィジェットに専用項目「ウィジェットのロジック」が追加されます。

ウィジェットのロジック

ここに条件分岐タグを入力してウィジェットの表示を制御します。

条件分岐タグ - WordPress Codex

ログイン中のユーザーに表示

対象条件分岐タグ
ログインユーザーis_user_logged_in()
※条件分岐タグの使用例

特定のページで表示

特定のページでのみウィジェットが表示されます(それ以外のページでは非表示)。

対象条件分岐タグ
トップページis_front_page()
投稿is_single()
固定is_page()
アーカイブis_archive()
カテゴリーアーカイブis_category()
タグアーカイブis_tag()
日付アーカイブis_date()
検索結果is_search()
404 Not Foundis_404()
プレビューis_preview()
スマホ・タブレットwp_is_mobile()
※条件分岐タグの使用例

特定のページで非表示

条件分岐タグの先頭に!を付けると非表示になります。

対象条件分岐タグ
ログインユーザーは非表示!is_user_logged_in()
トップページで非表示!is_front_page()
プレビューで非表示!is_preview()
スマホで非表示!wp_is_mobile()
※条件分岐タグの使用例

指定したページで表示

投稿・固定ページ・カテゴリー・タグの「ID(スラッグ)」を入力します。

対象条件分岐タグ
投稿is_single( '1' )
固定ページis_page( '2' )
カテゴリーアーカイブis_category( '3' )
タグアーカイブis_tag( '4' )
※条件分岐タグの使用例

複数指定する場合は記述方法が若干異なります(「,」で区切って追加)。

対象条件分岐タグ
複数指定(ID)is_single( array( 5, 6, 7 ) )
複数指定(IDとスラッグ)is_single( array( 8, "wordpress", "plugin" ) )
※条件分岐タグの使用例

いずれかのページが表示されている時にウィジェットが表示されます。

カテゴリー及びタグに属する投稿で表示

カテゴリー及びタグの「ID(スラッグ)」を入力します。

対象条件分岐タグ
カテゴリーに属する投稿in_category( '9' )
タグに属する投稿has_tag( '10' )
※条件分岐タグの使用例

複数指定する場合の記述は先ほどと同じです。

対象条件分岐タグ
複数指定(ID)in_category( array( 11, 12, 13 ) )
複数指定(IDとスラッグ)has_tag( array( 14, 15, "swell" ) )
※条件分岐タグの使用例

いずれかのカテゴリー及びタグに属する記事が表示されている時にウィジェットが表示されます。

複数の条件分岐の組み合わせ

複数の条件分岐を同時に指定する時は、「または||」及び「かつ&&」で追加します。

対象条件分岐タグ
投稿または固定ページis_single() || is_page()
アーカイブページかつカテゴリアーカイブは除くis_archive() && !is_category()
※条件分岐タグの使用例

Widget Logic 設定

管理画面の外観「ウィジェット」の下部に追加された設定項目からは、読み込みロジックの変更と、ウィジェットに設定したデータをエクスポート・インポートすることができます。

Widget Logic 設定

他のプラグインやテーマの影響で上手く動作しない時は、読み込みロジックを変更してみて下さい。

最後に

そこまで複雑な条件分岐タグを使うことはないと思いますが、カテゴリーごとに表示させるウィジェットを切り替えたり、プレビュー画面でウィジェット広告を非表示にしたい時に使うと便利です。

シェアしてね!

この記事を書いた人

2024年3月6日に始まったGoogleのコアアップデートは4月19日に完了していました(一週間以上経ってからの告知)。昨年10月に続いて、今回の調整もアクセスマイナス。昨年同時期と比較すると、アクセスは1/2~1/3程度になってしまいました。ユーザーにとって使いやすい検索エンジンになっているのなら構わないのですが、個人的には欲しい情報がなかなか見つからない&到達するまでに時間がかかる様になった気がします。現状、回復の見込みはないので、検索エンジン以外の集客方法を模索した方がいいのかもしれません。

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次