Akismetの使い方:コメントスパムのブロック

Akismet

プラグインAkismetの設定と使い方をまとめています。

スパムと思われるコメントやトラックバックをスパムフォルダに振り分けて、自動で削除してくれるプラグインです。WordPressに最初からインストールされているスパム対策です。

目次

設定と使い方

初めてこのプラグインを使う方は、「APIキー」を取得する必要があります(メールアドレスが必要)。

プラグインを有効化すると設定画面が表示されるので、「Akismetアカウントを設定」をクリックします。

「Akismetアカウントを設定」をクリック

個人使用で無料の「Get Personal」をクリックします。

「Get Personal」をクリック

Akismet Personalの料金設定を「¥0/YEAR」になるまで左にスライドさせて、必須項目を全て入力したら(全てにチェックを入れる)、「CONTINUE WITH PERSONAL SUBSCRIPTION」をクリックします。

Akismet登録情報の入力
項目詳細
Your Email Address登録するメールアドレス
First Name名前
Last Name苗字
Personal Site URL where you will use AkismetAkismetを使用するサイトのURL
I don’t have ads on my site私のサイトには広告がありません
I don’t sell products/services on my site私のサイトで製品/サービスを販売していません
I don’t promote a business on my site私のサイトでビジネスを宣伝していません

登録メールアドレスに送られてきた「確認コード」を入力して、「Continue」をクリックします。

確認コードを入力して「Continue」をクリック

下記の画面が表示されれば、Akismetの登録は完了です。

登録メールアドレスにAkismetを有効化するための「APIキー」が送られてくるので確認して下さい。

Akismetの登録完了

WordPressのAkismet設定画面に戻って、「手動でAPIキーを入力」に取得したAPIキーを入力して、「APIキーを使って接続する」をクリックします。

「Manually enter an API key」をクリックして「APIキー」を入力

下記の画面が表示されれば、Akismetの有効化は完了です。

Akismetの有効化完了

初期設定でも問題ありませんが、気になる項目があれば設定を変更して下さい。

最後に

Akismetは、WordPressをインストールしたら最初に設定しておきたいプラグインです。

また、APIキーは複数サイトで使い回すことができます。一度登録してしまえば、別サイトでもすぐにAkismetを利用することができます(面倒なのは最初の登録だけ)。

シェアしてね!

この記事を書いた人

2024年も気づいたら11月。今更だけど、情報を伝えるのにブログである必要はないのかもしれない。自分のルールで管理できるメリットを除けば、今はブログに拘るメリットは何もない。YouTubeやSNSを使った方が間違いなく多くの人に情報を伝えられる。また近々コアアップデートが予定されているみたいだけど、このままGoogle検索を頼りにブログ運営を続けてもアクセスや収益が伸びることはない気がする。いい加減新しく何か始めないといけないのかもしれない。

コメント

コメントする

目次