【SWELL】キャプションボックスブロックの設定と使い方

【SWELL】キャプションボックスブロックの設定と使い方

SWELLの「キャプションボックス」ブロックの設定と使い方をまとめています。

目次

キャプションボックスブロックの使い方

記事編集画面で「キャプションボックス」ブロックを追加します(/キャプションボックス)。

キャプションボックスブロックを追加

キャプションボックスブロックは、キャプションボックスとコンテンツエリアの2つで構成されています。

全体のレイアウトやデザインは、キャプションボックスを選択してサイドバーから変更して下さい。また、コンテンツエリアには、任意のブロックを追加して自由に編集することができます。

特定のコンテンツを見やすく、目立たせたい時に使うと便利です。

ポイント
  • キャプションボックスブロックは任意のブロックと組み合わせて使う
  • グループ化でも同じようにコンテンツを目立たせることができる

キャプションボックス

キャプションボックスを選択して、タイトルとサイドバーからデザインを変更できます。

キャプションボックスの設定

プレビューを確認しながら、お好みで「タイトル」「スタイル」「カラー」「アイコン」を設定して下さい。

変更できる項目
  • タイトル
  • スタイル(7種類)
  • カラー設定(デフォルトカラー含め4種類)
  • アイコン設定

コンテンツエリア(任意のブロック)

コンテンツエリアには、任意のブロックを追加して自由に編集できます。

コンテンツエリアに任意のブロックを追加

ブロックを追加して、キャプションボックスの中のコンテンツをお好みで編集して下さい。

カラー設定の変更

カラー設定は、SWELLエディターの「カラーセット」から変更できます。

管理画面 ▶ SWELL設定 ▶ エディター設定 ▶ カラーセット ▶ キャプションブロック設定

キャプションブロックのカラーセット

また、デフォルトカラーはカスタマイザーの「メインカラー」で変更できます。

メインカラーの変更

カラーを変更したい時に設定して下さい。既に挿入済みのキャプションボックスのカラーも変更されます。

最後に

キャプションボックスブロックは、特定のコンテンツ(ブロック)を見やすくするために使うブロックです。

特定のコンテンツにタイトルをつけたり、ボーダーや背景色を設定したい時に使うと便利です。

シェアしてね!

この記事を書いた人

2024年9月4日、Googleのコアアップデート完了。
このサイトは回復の兆しなし。2023年末からずっと投稿しているパチンコ・パチスロ搭載楽曲一覧の記事でなんとかアクセスを保っているだけ。ジャンルごとにドメインを分けて雑記ブログをやめる。パーマリンクを分かりやすく変更する。アイキャッチ画像のサイズを大きくする。等、SEOで改善できる点はいくつか思いつくけど、恐らくそんな単純な問題じゃないと思う。個人でもユーザーに役立つ記事を書けば上位表示できた時代は完全に終わった気がする。

コメント

コメントする

目次