【フィギュア撮影】ピントの合わせ方

フィギュア撮影とピントの合わせ方

フィギュアを撮影する時のピントの合わせ方についてまとめています。

目次

被写界深度(ピントの合う範囲)

被写界深度(ピントの合う範囲)は、F値、撮影距離、レンズの焦点距離に大きく影響します。

被写界深度
  • F値が小さくなるほど被写界深度は浅くなる
  • 撮影距離(被写体との距離)が短くなるほど被写界深度は浅くなる
  • レンズの焦点距離が長くなるほど被写界深度は浅くなる

参考までに、下記の表は僕が使用しているフルサイズ機に焦点距離90mmのマクロレンズで撮影した時の被写界深度です。0.28mはレンズの撮影最短距離、1mは一般的なスケールフィギュアの全身が撮影できる距離です。

F値撮影距離0.28m撮影距離1m
F2.82mm23mm
F43mm33mm
F5.64mm46mm
F85mm66mm
F117mm91mm
F1610mm132mm
F2214mm182mm
※フルサイズ機+焦点距離90mmのレンズ

被写界深度の計算 ~各種カメラ・フィルム・レンズによる被写界深度の違いを一覧表で比較~

例えば、フルサイズ機+焦点距離90mmのマクロレンズで、被写体の奥行約50mmのセントルイス軽装Ver.の全身を撮影する時は、F値をF5.6~F8前後に設定すると全体にピントを合わせることができます。

被写界深度がイメージしづらい時は、レンズに対して平行な面を意識してみて下さい。

被写界深度のイメージ

この際、フィギュア撮影の様な近距離撮影になると、被写界深度はピントを合わせた位置から前後にほぼ等しくなります。被写界深度が2mmなら、ピントの合わせた位置から前に1mm+後ろに1mmの計2mmです。

F2.8
※F2.8+撮影距離0.28m

また、F値を大きくすればピントの合う範囲は広くなりますが、F値を大きくしすぎると、下記の様な画質の鮮明さが失われて全体的にぼやけた印象になる「回析現象」が起きるので、絞りすぎにも注意が必要です。

回析現象
※F22でピントを合わせた瞳の部分を等倍表示

F値の設定が分からない時は、とりあえずF8~F11を基準に調整してみて下さい。

レンズレッスン - Lesson21:最適な「絞り」の見つけかた | ニコンイメージング

AF(オートフォーカス)でピントを合わせる

AFでピントを合わせる時は、フォーカスエリアをスポットモード(ソニー)に設定します。

メーカーによって名称は若干異なりますが、必ず狙ったエリアにピントを合わせられるモードを選択して下さい。カメラが勝手にピントの位置を決めてしまうワイドモードやゾーンモードは厳禁です。

カメラ任せでピントの位置を決めると、大抵は前面部分にピントが合ってしまうからです。

ピントの位置をカメラ任せにしてしまう
※手前の瞳にピントを合わせて撮影

例えば、F8で上の写真の胸にピントが合ってしまうと、本来ピントが合ってほしい瞳がボケてしまいます。

この問題は、F値を大きくすることでも解決されますが、狙った位置にしっかりピントを合わせるだけで、F値を大きくする必要がないケースも多々あります。また、被写体との距離が短くなる程、被写界深度が浅くなる&全体にピントを合わせるのが困難になるので、ピントの位置は明確に定めて下さい。

主題がなければ、基本的に顔(手前の瞳)にピントを合わせるのが基本です。

なんとなくどこかにピントが合ってればいいや!という感覚で撮影すると、間違いなく失敗します。

MF(マニュアルフォーカス)でピントを合わせる

MFでピントを合わせる時は、レンズのフォーカスリングを回して、撮影距離でピントの位置を調整します。

完全任意かつAFでは合わせられない位置にもピントを合わせられるのがMFのメリットです。

例えば、AFで手前の瞳にピントを合わせて、奥の瞳がボケてしまうようなケースでは、MFでピントの位置を少しだけ奥にずらしてあげると、F値を変えずに奥の瞳にもピントが合っている様に撮影することができます。

MFでピントを合わせて撮影
※MFで手前の瞳の少し奥にピントを合わせて撮影

俯瞰視点で見た時の被写界深度は下記の様なイメージです。

MFでピントの位置をずらす
※MFで被写界深度をずらす

瞳や特定の部位にピントを合わせるだけなら、AFのスポットモードで十分ですが、被写界深度の位置まで調整したいのであれば、MFが必要になってくるケースもあります。

但し、近距離撮影でのMFは、ミリ単位の調整をすることになるので、慣れるまでは操作が若干シビアです。やりすぎると、本来ピントを合わせたいエリアのピントも甘くなってしまうので注意して下さい。

ちなみに、大半のフィギュアは顔が台座の中心に位置しているので、全身を撮影する時は、AFで顔にピントを合わせておけば、違和感のない写真になるはずです。MFは必ずしも必要という訳ではありません。

フィギュア撮影講座3ピント&絞り 企画 よろずなホビー | Asahiwa.jp

Scofield

ピントの合わせ方と絞りについては、Asahiwaさんのサイトにめちゃくちゃ詳しい解説記事があるので、興味のある方は覗いてみて下さい。

最後に

フィギュア撮影でピントを合わせる時は、下記のポイントを意識してみて下さい。

ポイント
  • AFで撮影する時はフォーカスエリアをスポットモードに設定する
  • F値の設定が分からない時はF8~F11を基準に調整する
  • 基本は顔(手前の瞳)にピントを合わせる
  • 見せたいものがある時は主題にピントを合わせる
  • ピントの合う範囲にも拘りたいならMFを使う
  • F値を大きくしすぎると回析現象が起きるので注意(個人的にはF16を超えると気になる)

被写界深度を深くしたい時は、基本的にF値を大きくする及び撮影距離を長くするしかありません。

F値をある程度絞っても被写界深度が足りないと感じるのであれば、ピントの位置をずらしてみる。離れて撮影してトリミングする。Photoshopの被写界深度合成を使う。といった方法も検討してみて下さい。

また、ブログサイズで掲載する時は、本来ピントの甘かった部分にもピントが合っている様に見えるので、被写界深度は実際の数値よりも深く見えることが多々あります。

個人的には、どこにもピントが合っていない(手振れの可能性も)&どこにピントを合わせたいのか分からないケースを除いて、ピントを合わせたいエリアにしっかりピントが合っていれば問題ない気がします。

Scofield

僕の理解が不十分で間違ったことを書いているかもしれないので、気になる点があれば指摘して頂けるとうれしいです。検証して記事を修正致します。

PR あみあみ予約受付中

PR あみあみ予約受付中

今日の一言

2024年3月6日からGoogleのコアアップデートが始まりました。今回は長めの調整でまだ完了していません。このブログは、3月16日時点では確実にマイナス方向。雑記ブログが被弾しているのかと思いきや、僕にとって優良な記事を配信している特化型ブログも複数被弾しているので、一部の個人ブログが被弾しているといった感じ。なんとなくドメイン単位でフィルターをかけられているような気がします。捕捉されると、どんな記事を書いても中途半端な順位までしか上がらない。加えて、一部の記事が大幅に下落する傾向。

コメント

コメントする

アップロードファイルの最大サイズ: 30 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

目次