検索結果に表示される日付「署名日」を公開日から更新日に変更する方法

検索結果に表示される日付が公開日から更新日に変更されない時の対処法

記事を更新したのに検索結果に表示される日付「署名日」が変更されない時の対処法をまとめています。

目次

署名日を更新する方法

いずれも一番古い日付「公開日」を非表示にする及び更新するのがポイントです。

更新日のみを表示する

公開日を非表示にして、更新日のみを表示させる方法です。

更新日のみを表示する

但し、この方法はHTMLソース内で表示されるtimeタグの公開日も非表示にする必要があります。

例えば、公開日をdisplay: none;で非表示にしている場合は、ブログ上では非表示になっていても、HTMLソースには公開日の日付が記載されているため、公開日が拾われやすくなります。

テーマにも依存しますが、僕がこのブログで使用しているWordPressテーマ「SWELL」では、カスタマイザーの「タイトル横に表示する日付」で「公開日」にチェックを入れていると、更新日が拾われにくくなります。

公開日を変更する

公開日=更新日にする方法です。

公開日を変更する

公開日の日付(timeタグ含む)が変更されるので、必然的に署名日も更新されやすくなります。

但し、公開日を変更することで、記事一覧に表示される順番も変更されてしまうため、あえてこの方法を選ぶメリットはありませんが、更新日のみを表示させる方法で上手くいかない時は試してみる価値はあります。

効果がなかった施策

僕は下記の方法も試してみましたが、確実に効果のある施策はありませんでした。

中には、公開日を表示しているのに署名日が更新されたケースもありますが、基本的にtimeタグの公開日が表示されている記事は(HTMLソース含む)、公開日が優先表示されてしまいます。

試してみた施策
  • 記事内に日付を記述する
  • 最終更新日のラベルを付ける
  • 構造化データで日付を指定する
  • 構造化データの公開日datePublishedを削除する
  • datePublisheddateModifiedに設定する

記事内に日付を記述する方法は、timeタグが設定されていない固定ページ等では有効ですが、timeタグが設定されている投稿ページではほとんど効果がありません。最終更新日のラベルを付ける方法も同様です。

構造化データで日付を指定する方法は、このブログのテーマSWELLには最初から実装されている機能なので、特に設定はしていませんが、公開日datePublishedと更新日dateModifiedが正しく設定されているのに署名日が更新されないことから、影響力は低いと考えられます。

また、プラグインWP Last Modified Infoを使って、datePublisheddateModifiedで更新する方法も試してみましたが効果はありませんでした(2つの異なる公開日情報が存在してしまうのでおすすめはしない)。構造化データの公開日datePublishedより、timeタグの公開日の方が影響力が強いと考えられます。

恐らく、timeタグの一番古い日付「公開日」が署名日に一番影響を与えているだと思いますが、Google 検索の検索結果に署名日を追加する | Google 検索セントラルにも署名日に影響を与えるおすすめの方法が紹介されているので参考にしてみて下さい(下記の項目が今回のポイントになるかも)。

ページ内の他の日付情報は最小限にとどめる: おすすめの方法を取り入れても別の日付が選ばれてしまう場合は、ページ内の他の日付を全部または一部削除することを検討してください。

署名日に影響を与えるおすすめの方法 | Google Developers

構造化データが分からない方は、下記のサイトで確認することができます。

スキーマ マークアップ検証ツール(構造化データの確認)

署名日の確認方法

Google検索エンジンで記事のURLを検索してみて下さい(もしかしたら便利なツール等があるかも)。

記事のURLで検索する

ここで表示される日付が署名日です。

キーワード検索した時に表示される日付も同様、ここで表示された日付と同じ日付が表示されます。

署名日が更新されないデメリット

署名日が更新されないデメリットは3つあります。

デメリット
  • フレッシュネスアルゴリズムの恩恵を受けられない
  • 期間指定検索で表示されない
  • 最新情報を調べているユーザーに敬遠される

このブログでは、署名日が更新されたと同時に記事の検索順位が上昇したケースを何度も確認してます。ジャンルによっては、署名日を1カ月新しくするだけでも順位が変動しているので、リライトしているのに署名日が更新されない記事は、フレッシュネスアルゴリズムの恩恵を受けられていない可能性があります。

また、期間指定検索は署名日でフィルターをかけられています。いくらブログ上に表示された更新日が新しくても、署名日が古いままでは期間指定検索で表示されない可能性があります。

現状、記事を更新したのに署名日が更新されないケースは、SEOにおいてマイナスでしかありません。

最後に

僕の検証結果では、timeタグの一番古い日付「公開日」が最も署名日に大きな影響を与えています。

検索結果に表示される日付が更新されない時は、公開日の日付を(HTMLソース含めて)非表示にしてみて下さい。また、timeタグを使わず、構造化データdatePublisheddateModifiedだけで最新の署名日を表示させている大手サイトも見かけるので、気になる方は上位表示されているサイトを調べてみて下さい。

但し、記事をリライトせず(上位表示目的だけで)公開日や更新日だけを変更すると、何かしらのペナルティを受ける可能性もあるので、日付を変更する時は自己責任でお願いします。

シェアしてね!

この記事を書いた人

2024年9月4日、Googleのコアアップデート完了。
このサイトは回復の兆しなし。2023年末からずっと投稿しているパチンコ・パチスロ搭載楽曲一覧の記事でなんとかアクセスを保っているだけ。ジャンルごとにドメインを分けて雑記ブログをやめる。パーマリンクを分かりやすく変更する。アイキャッチ画像のサイズを大きくする。等、SEOで改善できる点はいくつか思いつくけど、恐らくそんな単純な問題じゃないと思う。個人でもユーザーに役立つ記事を書けば上位表示できた時代は完全に終わった気がする。

コメント

コメントする

目次