KPEマジハロ5のエコ機能設定

KPEマジハロ5のエコ機能設定

KPE「マジカルハロウィン5」のエコ機能を有効にする方法を紹介します。

目次

エコ機能の設定

KPEのマジハロ5は、設定確認手順「電源ONの状態で設定キーを設定キー差込口に挿して右に回す(ベット中は不可)」からエコ機能の有効・無効を切り替えることができます。

設定キーを設定キー差込口に挿して右に回す

設定確認中(エコ機能)画面が表示されたら、十字キーの左右でエコ機能設定を切り替えます。また、この画面で「CHANCE」ボタンを押すとエラー履歴を確認することができます。

エコ機能設定画面

設定キーを左に回して元に戻せば設定完了です。

設定キーを左に回して設定完了

エコ機能を有効にすると、「エコ機能作動中です」の音声が流れます。また、プレイ中は下パネルが消灯した状態になります(パネル消灯演出は点灯演出に変更される)。

エコ機能でパネル消灯

参考までに、僕の実測値では大体5~10Wぐらいの節電効果がありました。

最後に

パチスロ実機の電気代は、10時間遊んでも数十円程度なので、そこまで気にする必要はないと思いますが、少しでも節電したい方は「エコ機能」を有効にして下さい。

よかったらシェアしてね!

今日の一言

9月15日から始まったヘルプフルアップデートの影響でアクセスが微減。微妙に下がったページや、完全に飛んでしまったページもある。公式によると完了までに2週間程度かかるみたいなので、一時的なものだと思いたい。最近はSEOだけでアクセスを集めるのに限界を感じる。もう少しSNSにも力を入れた方がいいのかもしれない。ただ、上手く運用できる気がしない。

コメント

コメントする

目次