漫画・アニメ・ゲーム– category –
-
【DbD】Prime Gamingで無料特典を受け取る方法
Prime Gamingの無料特典(ゲーム内コンテンツ)を受け取る方法をまとめておきます。 【受け取り方】 今回はPS4のDead by Daylightの説明になりますが、PC(Steam、Epic、Windows、Stadia)、PS5、Xbox、Switchでも同様に使用することができます。必要なの... -
自動更新されたPlayStation Plusのキャンセルと返金申請
自動更新で購入してしまったPlayStation Plusのキャンセルと返金申請についてまとめておきます。 【キャンセルできる条件】 下記2つの条件を満たせば、PlayStation Plusの購入はキャンセルできます。 チェック 購入してから14日以内 過去にPlayStation Plu... -
【DbD】キャンプされる原因と対策
キャンプされる原因と対策についてまとめておきます。 【キャンプされる原因】 サバイバーの中には、「キャンプ=悪」と思い込んでいる方もいますが、下記の様なケースではキャンプされても仕方ないと僕は思っています(キラーが有利になる可能性が高いか... -
三和電子のエラストマー静音「OBSFE-30-」の効果を検証してみました
アケコンのボタンを三和製に交換したい!静音ボタンが気になっている!そんな方のために、エラストマー静音「OBSFE-30-」を使ってみた感想と通常ボタンとの違いをまとめておきます。 【静音ボタンと通常ボタンの比較】 エラストマー静音ボタン「OBSFE-30-... -
【家庭版MBON】ランクマッチシャッフルで元帥を目指してみた
家庭版マキオンのランクマッチシャッフルで元帥まで昇格することができたので、実際にプレイして感じたことや階級別の強さについてまとめておきます。 先に書いておきますが、僕は中級者に毛が生えた程度の実力しかないので、テクニック系のことを聞かれて... -
GUILTY GEAR Xrd REV 2でレガシーコントローラーを使う方法
GUILTY GEAR Xrd REV 2でレガシーコントローラーを使う方法を紹介します。 【レガシーコントローラーの使い方】 レガシーコントローラーを接続した状態でゲームを起動させます(重要)。 データの読み込み完了後、レガシーコントローラー接続メッセージが... -
【DbD】セルフケア及び医療キットで自己回復する時にかかる時間
セルフケア及び医療キットで自己回復する時にかかる時間と回復できる回数をまとめておきます。 【セルフケアと医療キットの比較】 自己回復にかかる時間と回復できる回数 パークorアイテム 時間 回数 セルフケア 32秒 無限 恵み:癒しの輪 21秒 無限 携帯... -
【DbD】トーテムの位置と探し方
トーテムの位置と探し方についてまとめておきます。 【トーテムの法則】 トーテムを探すときに抑えておきたいポイントは5つです。 ポイント マップに必ず5個生成される 生成される場所は5つのエリアに分かれている ジャングルジムに生成される時は必ず内側... -
【DbD】放置キラーと遭遇した時にマイナス評価を回避する方法
放置キラーと遭遇した時にpip(米粒)のマイナス評価を回避する方法をまとめておきます。 【マイナス評価を回避する方法】 これから書く内容は、一度も瀕死にならずに脱出することが前提です。 キラーが完全放置 キラーが完全放置の場合は、善良な意思の「... -
PS4のゲームを外付けSSDで起動させる方法
PS4のゲームを外付けSSDで起動させる方法をまとめておきます。 【動作環境】 外付けSSDの性能によって若干パフォーマンスに差が出るとは思いますが、転送速度が速く、容量が大きくなる程値段も上がるので、財布と相談しながらご自身にあったものを選んで下... -
【DbD】サバイバーランクの上げ方と立ち回りで重要なポイントをまとめてみました
Dead by Daylightのサバイバーランクの上げ方と立ち回りで重要なポイントをまとめておきます。 【新ランクシステム(グレード)について】 2021年9月8日のアップデートVer.5.2.0から、ランクはグレード表記に変更されましたが、評価ポイントは変わっていな... -
アニメ「劇場版 幼女戦記」の作画ミス
多分作画ミスなんじゃないかな?というシーンがあったので紹介します。 最初のターニャとの戦闘でメアリーは左頬を負傷したのですが・・・ 医務室では右頬にガーゼをしています。 右頬も負傷していた可能性がありますし、存在Xの加護によって切り傷が回復... -
家庭版マキオンで使えるおすすめのアケコン
マキオンで使えるおすすめのアケコンを紹介します。 【おすすめのアケコン】 リアルアーケードPro.N HAYABUSA ゲームセンターの筐体と同じボタン配置でプレイしたい方におすすめのアケコンです。 スクロールできます 詳細 メーカー HORI 参考価格 16,980円...