Pixel3aをイオシスで買取してもらったので、査定結果と買取までの流れをまとめておきます。
Pixel3aの買取価格を比較
個人的に気になったショップを比較してみたところ、イオシスと携帯少年の買取価格が一番高額でした。
また、中古品の状態別買取額も掲載されていますし、買取保証金額(条件あり)も設定されているので、スマホの宅配買取を希望される方は、上記2社は是非チェックしてみて下さい。
買取上限 | 買取保証 | 送料 | 振込手数料 | 返送料 | |
---|---|---|---|---|---|
イオシス | 22,000円 | 10,200円 | 無料 | 無料 | 無料 |
携帯少年 | 22,000円 | 10,200円 | 無料 | 無料 | 無料 |
ドスパラ | 18,000円 | 4,500円 | 無料 | 200円 | 自己負担 |
TSUTAYA | 15,000円 | ━ | 無料 | 無料 | 無料 |
ゲオモバイル | 14,520円 | ━ | 無料 | 無料 | 自己負担 |
※2021年4月14日の買取額
僕はイオシスと携帯少年で迷いましたが、初回買取1,000円アップのイオシスを選びました。
買取りしてもらうスマホの状態
詳細 | |
---|---|
機種名 | Pixel3a |
購入日 | 2019年6月 |
使用期間 | 1年10か月 |
付属品 | 全て揃っている |
状態 | 使用感はあるが目立つ傷はない |
スマホ本体はケースに入れて、液晶にはガラスフィルムを貼って使っていたので、特に目立った傷はありません。客観的に見ても「中古にしてはそこそこ綺麗な状態」だと思います。
また、先日まで使用していたので、動作やカメラ機能に問題ないことも確認済みです。
個人的には、使用感はあるが目立つ傷はないに記載されていた買取価格16,000円の査定結果を期待してイオシスに買取を申し込みました。ちなみに、スマホケースや保護フィルムは査定額に影響しません。
査定結果
予想通りの査定結果でした。
詳細 | |
---|---|
査定額 | 16,000円 |
キャンペーン | +1,000円 |
状態 | 中古Bランク(使用感はあるが目立つ傷はない) |
後はこの査定結果のお知らせメールに「承諾」or「返送」を記入して返信するだけです。
承諾した場合は、翌営業日の15時迄に指定した口座に買取金額が振り込まれます(振込手数料無料)。査定結果に満足できない場合は、イオシスの送料負担で返送してもらうこともできます。
ちなみに、申し込みから入金までにかかった日数は9日(到着から5営業日)でした。混雑期等にも影響されますが、申し込みから入金まで7~10日前後は見ておいた方がよさそうです。
買取りまでの流れ
買取りまでの流れはざっくりとこんな感じです。
- イオシストップページから買取りしてもらいたい端末を検索する
- 新規会員登録する(身分証の登録で免許証等の画像が必要)
- 「宅配キット」「集荷希望日」「集荷希望時間」を選択する
- 集荷に来たヤマトの配達員にスマホを渡す
- 査定結果のメールに「承諾」or「返送」を記入して返信する
- 登録した銀行口座に買取額が振り込まれる
新規会員登録で特に躓くところはないので、指示に従って必要事項を入力して下さい。この際、「身分証明書(画像でアップロード可)」と「振込先の銀行口座」が必要になります。
また、同じ端末でもキャリアやSIMロック解除の有無で買取額が異なります。SIMロックは解除しておいた方が買取額が上がるので、急ぎでなければSIMロックを解除しておくことをおすすめします。
申し込みが完了したら、集荷日までに付属品等をまとめて、配達員にすぐに渡せるようにしておきます。
- SIMカードは抜きましたか?
- 付属品は全て揃っていますか?
- 新しい機種にデータはコピーできていますか?
- 新しい機種にアプリのデータは引き継げていますか?
- 初期化は行いましたか?
僕は緩衝材で包んでおきましたが、配達員の方が宅配キットと記入済みの伝票を持って集荷に来てくれるので、梱包は不要です。伝票の記入も必要ないので、商品を渡すだけでOKです。
不安な方は緩衝材だけ用意しておいて下さい。
最後に
僕は今回初めてイオシスを利用したのですが、十分満足できる買取額とサービス内容でした。
買取価格も公開されていますし、サイトも見やすいでおすすめです。
ちなみに、機種変更して古い機種を買取りに出す時は、事前に新しい機種にデータをコピーしてから(アプリのデータが引き継がれていることも要確認)初期化を行って下さい。イオシスの方でもデータは消去してくれますが、事前に自分で初期化しておいた方が安心だと思います。
コメント
コメント一覧 (2件)
イオシスは最悪の業者です。
未使用として販売していたものを購入したが開封したところ明らかに画面のフィルムが剥がれているなどの使用感がありました。(イオシス自体が買取を行なう場合は画面にフィルムが貼っていない時点で未使用にはしませんと言う評価のはずなのですが…)購入した端末に不具合があり返却したところ、この端末には何の問題もないと言うことで返却されました。しかしその商品を箱から出すこともなくそのまま同じくイオシスの買取に送付したところ画面に変色があると言うことで最低のc評価の査定にされたのですがこれってどういうことなんですか?自分たちの都合の良いようにやっているようにしか思えません。
コメントありがとうございます。
僕は約2年間使用したPixel3aがBランク評価だったので、未使用の端末を購入して、そのまま買取に出してCランク評価というのは正直考えられません。また、画面の変色は破損品・不良品扱いになるので、保証(未使用品なら6ヶ月)が適用されるはずです。
端末が同じであることは簡単に調べられるはずですから、僕なら「イオシスで購入した未使用の端末を、一度も使用せずそのまま買取に出したらCランク査定だったのですが、どういうことでしょうか?初期不良で対応してもらえないでしょうか?」といった内容で問い合わせます。
琉さんの話を疑っている訳ではないのですが、僕が体験した訳ではないので、僕からはこれ以上言えることがありません。申し訳ありません。
ただ、僕がイオシスを利用した時は、査定も対応も満足いくものでした。